といっても当方がJ3Rに使ってみたのは そんな高級高性能の水性塗料ではなく,ホームセンターで調達したものである,アクリル樹脂系でつや消しの黒,黄,赤でOD色的なものに調合.数年前にも水性塗料をトライしたのだが,そのときの製品は数日たつとパリパリ剥がれ使えなかった.今回のものはそのときよりいくぶん強いかな.どれほどのものか硬さ試験してみた.
塗膜の硬さ評価として JIS K5600-5-4 塗膜の機械的性質-第4節:引っかき硬度(鉛筆法)がある.種々の硬さの鉛筆の芯を塗膜に45°方向で押し付けて,剥がれの有無を確認する方法である.簡易的な手法であるが塗膜の物性との相関もあるらしい.
結果,画像の傷は下左の画像から 左から3H,2H,H,F である.下右の画像は消しゴムで黒鉛を除去したものである.3Hでは削れてしまい,かろうじて 2Hかというところである.それも若干傷がつくので H~2H程度の実力か.今回は一回塗りですましいるため,内部で硬化不良があるかもしれないので,次回は希釈して3回塗りぐらいでどのように変化するか試して見たいところである. ちなみに前回塗っているOD色は 2Hは確実キープしているレベルであった.3Hでは剥がれた.
また,ハブキャップの塗装にてスクレイパーで剥ぐってどんな具合か見た.塗膜はある程度粘りがあり,パリパリ剥がれるようなことはなかった.鉄ハンマーでの打撃に対しても剥がれはなかったので,上出来かな.右画像のでは鉛筆硬さ試験の剥がれ跡であります.
見落とし
バックプレートとベアリングリテーナーが別体であることは知っていたのだが,硬めのシール剤で引っ付いているようだったので,そのままで塗装していた.隙間があることを発見したので剥がして見ると,酷い状態だった.危うく内部はこんな状態のまま,きれいになったと思い込んで組むところであった.すぐさま錆びやシール剤を剥がして塗装しなおした.
No comments:
Post a Comment