August 14, 2013

革新 神のシェルター

Filmed: 2013-05-01
三匹の子豚のお話しも最新化が必要ですね。 
4匹目がコンクリートで、5匹目が紙で
Subscript
Shigeru Ban: Emergency shelters made from paper

坂 茂: 紙で出来た避難所

Filmed: 2013-05-01
サステナビリティが盛んにささやかれるようになるずっと前から、建築家の坂 茂 は紙管や紙などの環境に優しい建材を使う実験を始めていました。彼の手による見事な建造物の多くは仮設住宅として、ハイチやルワンダ、そして日本などの被災地で全てを失った人々を救うために建てられました。しかし、こうした建造物が現地に溶け込み、当初の目的を果たした後も引き続き愛されているということがしばしば起きています。(TEDxTokyoにて収録)

Shigeru Ban - Architect
Most people look at cardboard tubes and see something fit for the recycling bin. 
But architect Shigeru Ban turns them into beautiful buildings. Full bio

00:12
Hi. I am an architect.
I am the only architect in the world making buildings out of paper like this cardboard tube.
こんにちは、私は建築家です。
ただし 世界でただ一人の、紙で建物をつくる建築家です。こんなボール紙の筒を使います

00:19
and this exhibition is the first one I did using paper tubes.

この展覧会の会場設計が、私が紙管を使った最初の仕事でした。

00:23
1986, much, much longer before people started talking about ecological issues and environmental issues,
1986年です。人々がエコロジーとか、環境問題について騒ぎ始めるよりも随分と前に

00:32
I just started testing the paper tube in order to use this as a building structure.

私は紙管を建物の構造体として使えるように試験を始めていました

00:38
It's very complicated to test the new material for the building,
新しい材料を建築に取り入れる試験は非常に複雑なものですが

00:43
but this is much stronger than I expected,
紙管は当初思っていたよりもはるかに強く

00:46
and also it's very easy to waterproof,
防水加工もとても簡単です

00:48
and also, because it's industrial material,
さらに 産業資材ですから

00:50
it's also possible to fireproof.
耐火処理を施すのも可能です

00:52
Then I built the temporary structure, 1990.
そして 1990年には仮設建造物を建てました

00:56
This is the first temporary building made out of paper.
こちらが 最初に紙で作った仮設建物です

00:59
There are 330 tubes, diameter 55 [centimeters],
there are only 12 tubes with a diameter of 120 centimeters, or four feet, wide.
直径 55 センチの紙管330本とわずか12本の直径120センチつまり4フィートの紙管でできています

01:08
As you see it in the photo, inside is the toilet.
この写真で見られるように、中はトイレです。

01:10
In case you're finished without toilet paper,
トイレットペーパーが切れてた場合、

01:13
you can tear off the inside of the wall.(Laughter)
内壁をはがすことも出来ます(笑)

01:15
So it's very useful.
ので、とても便利ですね。

01:18
Year 2000 , there was a big expo in Germany.
2000年に ドイツで大きな展示会がありました

01:22
I was asked to design the building,
ここで建物の設計を依頼されました

01:24
because the theme of the expo was environmenta issues.
というのは、展示会のテーマが環境問題だったからです。

01:27
So I was chosen to build the pavilion out of paper tubes, recrcable paper.
それで、仮設テーマ館を紙の管材、再利用できる紙で建築するために私が選ばれました

01:33
My goal of the design is not when it's completed.
私の設計ゴールは建物が完成する時ではありません

01:36
My goal was when the building was demolished
私のゴールは建物が取り壊される時でした。


01:38
because each country makes a lot of pavilions
というのも 各国はたくさんのテーマ館を作ります、

01:42
but after half a year, we create a lot of industrial waste,
が、半年後には それが大量の産業廃棄物となるわけですから

01:46
so my building has to be reused or recycled.
私の建物は 再使用(モノとして)もしくは再利用(材料として)する必要があります。

01:50
After, the building was recycled.
後に、建物が再利用されたので、

01:52
So that was the goal of my design.
それで、私の設計ゴールとなります。

01:55
Then I was very lucky to win the competition
to build the second Pompidou Center in France, 
in the city of Metz.
その後 とても幸運なことにフランスのメス市にポンピドゥー・センターの分館を建てるという入札を勝ち取りました、

02:02
Because I was so poor, I wanted to rent an office in Paris, but I couldn't afford it,
お金に乏しく、パリに事務所を借りたかったのですが、その余裕はありませんでした。

02:07
so I decided to bring my students to Paris
to build our office on top of the Pompidou Center in Paris by ourselves.
パリに学生を連れて行き自分達でポンピドゥー・センターの屋根の上に事務所を建てることにしました

02:14
So we brought the paper tubes and the wooden joints to complete the 35-meter-long office.
私たちは紙管と木の継手を持ち込んで35メートルの細長い事務所を完成させました

02:22
We stayed there for 6 years without paying any rent.(Laughter)(Applause)
6年間そこにいました、一切家賃を払うことなく、(笑い) (拍手)

02:29
Thank you. I had one big problem.
Because we were part of the exhibition.
even if my friend wanted to see me, they had to 
buy a ticket to see me.
That was the problem.
ありがとう。ただ1つ大きな問題がありました
事務所は展示の一環でしたから訪ねて来る友人でさえも入場券を買わされていました
といゆのが問題でした。

02:39 
Then I completed the Pompidou Center in Metz. It's a very popular museum now,
その後、メスのポンピドーセンターを完成させました。いまでは、とても人気の美術館です。

02:43 
and I created a big monument for the government.
私は政府のために大きなモニュメントを造ったのです。

02:47 
But then I was very disappointed at my profession as an architect,
ですが、そのあと、建築家という職業に、私はひどく失望しました

02:51 
because we are not helping, we are not working or society,
建築家は人助けもしなければ、社会の役にも立っていないのでは、

02:55 
but we are working for privileged people,
rich people, government, developers.
特権階級の人たちやお金持ちや政府や開発業者の為に働いているからです。

They have money and power. 
Those are invisible.
彼らはお金と権力を持っていますが、それらは目に見えないのものです。

So they hire us to visualize their power and money by making monumental architecture.
それで、彼らは、モニュメントのような建造物を作ることで、彼らの権力と財力を見えるようにするために、我々を雇うのです。

03:12 
That is our profession, even historically it's the same, even now we are doing the same.
建築家とはそういう職業で歴史的に見ても、現代においても同じ様な仕組みです。

03:16 
So I was very disappointed that we are not working for society,
それで、我々は社会のために働いていないことに、とても失望しました。

03:20 
even though there are so many people who lost their houses by natural disasters.
自然災害で家をなくした人たちがたくさんいてもです。

03:27 
But I must say they are no longer natural disasters.
だが、私は強く言いたい、それらは、もはや「自然」災害ではないんです。

03:30 
For example, earthquakes never kill people,
例として、地震が人を亡くすのではありません。

03:33 
but collapse of the buildings kill people.
建物が倒壊するから亡くなるのです。

03:35 
That's the responsibility of architects.
それは建築家の責任です。

03:37 
Then people need some temporary housing,
but there are no architects working there.
仮設住宅が必要とされる場に、そこで働く建築家はいません。

03:40 
because we are too busy working for privileged people.
というのは、我々は特権階級の為に働くのに忙し過ぎるからです

03:44 
So I thought, even as architects, we can be involved in the reconstruction of temporary housing. 
We can make it better.
そこで私は考えました。建築家と言えども、仮設住宅の建設に関われる。
それを良くすることができる。

03:54 
So that is why I started working in disaster areas.
こんな理由から あちこちの被災地で働くようになりました

03:58 
1994, there was a big disaster in Rwanda, Africa.
1994年にアフリカのルワンダで大きな災難がありました

04:02 
Two tribes, Hutu and Tutsi, fought each other.
フツとツチの2つの種族が武力衝突し

04:05 
Over two million people became refugees.
二百万人以上が難民になりました

04:07 
But I was so surprised to see the shelter, refugee camp organized by the U.N.
私は国連が設営管理していた難民キャンプを見て非常に驚きました

04:13 
They're so poor, and they are freezing with blankets during the rainy seasonn the shelters built by the U.N.
すごく気の毒な状況でした雨期で 難民たちは毛布に包まって凍えていました。

04:17 
they were just providing a plastic sheet,and the refugees had to cut the trees, and just like this.
国連の避難所で支給されたプラスチックシートだけだったので難民はこのように木を切らなければなりませんでした。

04:28 
But over two million people cut trees.It just became big, heavy deforestation and an environmental problem.
二百万人以上が木を切ったため、甚大な森林破壊となり環境問題が起きました。

04:34 
That is why they started providing aluminum pipes, aluminum barracks.
このため国連はアルミパイプとバラックを支給しましたが

04:38 
Very expensive, they throw them out for money,then cutting trees again.
アルミは高価なので難民はお金にするためパイプを売りはらい、また木を切っていました。

04:42 
So I proposed my idea to improve the situation using these recycled paper tubes
because this is so cheap and also so strong,
but my budget is only 50 U.S. dollars per unit.
私は この事態を改善する為にリサイクル紙管を使うことを提案しました、紙管は非常に安価で強度があるからです。
予算は1軒あたりわずか50米ドルでした。

04:54 
We built 50 units to do that as a monitoring test
for the durability and moisture and termites, so on.
私たちはモニター試験用に50軒の小屋を建て、
耐久性や防水性能シロアリ耐性などを調べました

05:02
And then, year afterward, 1995, in Kobe, Japan,
We had a big earthquake.
そして翌年の1995年には、日本の神戸で
我々は大きな地震に遭いました。

05:09
Nearly 7,000 people were killed,
and the city like this Nagata district
all the city was burned in a fire after the earthquake.
7千人近い方が亡くなり、
街、長田区のように、
町全体が火事で焼けました、地震のあとで。

05:17
And also I found out there's many Vietnamese refugees suffering and gathering at a cathodic church all the building was totally destroyed.
やがて私は知りました。被災した大勢のベトナムの避難者たちが、苦しみ、あつまっていることを、カソリック教会に。教会の建物は全壊していました。

05:26
So I went there and also I proposed to the priests,
Why don't we rebuilt the church out of paper tubes.
私は現場へ行って、神父に こう提案しました.
「紙管で教会を再建しませんか?」

05:32
And he said, "Ahoka? Oh God, are you crazy?
After a fire, what are you proposing?"
すると こう言われました
「アホか?火事の後やで、何ゆうとん?」

05:37
So he never trusted me, but I didn't give up.
彼は全く信じてくれませんでしたが、私は諦めませんでした

05:41
I started commuting to Kobe,
and I met the society of Vietnamese people.
神戸に通うようになり、
ベトナム人コミュニティの人々と出会いました。

05:45
They were living like this with very poor plastic sheets in the park.
非常に粗末なプラスチックシートを使って、このように(テントで)公園で暮らしていました。

05:49
So I proposed to rebuilt,  I raised -- did fund raising.
再建を提案して、立ち上げました、資金集めを行いました

05:53
I made a paper tube shelter for them,
彼らのために紙管で住居を作りました。

and in order to make it easy to be built by students
and also easy to demolish,
学生で組み立てられるように、それを簡単にするために、また、解体するのも簡単に、

I used beer crates as a foundation.
基礎にはビールケースを使いました

I asked the Kirin beer company to propose,
キリンビールに提供を求めました

because at that time, 
the Asahi beer company made their plastic beer crates red,
which doesn't go with colour of the paper tubes.
というのも当時、アサヒビール社は彼らのケースを赤にしており、それでは、紙管の色とはイケてないのです。

06:13
The color coordination is very important.
カラーコーディネートは重要です

06:15
And also,  I still remember we were expecting
to have a beer inside the plastic beer crate,
それと、今でも憶えているのは、我期待していたです。プラスティックビールケース中にビールが入っていると

06:21
but it came empty. (Laughter)
ですが、カラでした。(笑い)

06:22
So I remember it was so disappointing
それで、憶えてるんです、とてもがっかりしたことを。

06:26
So during the summer with my students,
we built over 50 units of the shelters.
その夏のうちに、こうして学生と一緒に
50軒超える仮設住宅を建てました。

06:30
Finally the priest, finally he trusted me to rebuild.
He said, "As long as you collect money by yourself,
bring your students to build, you can do it."
最終的に、神父、彼は教会再建について私を信じてくれました。
彼はこう言ってくれました。「そちらで資金を集め、あなたの学生を建てるためにつれてくるなら、再建できますね。」

06:38
So we spent five weeks rebuilding the church.
It was meant to stay there for three years,
but actually  it stayed there 10 years because people loved it.
私たちは5週間滞在して、教会を再建しました。
その教会は3年間だけ使われる予定でしたが、人々に愛され 実際には10年間使われました

6:47
Then, in Taiwan, they had a big earthquake,
and we were proposed to donate this church,
その後 台湾で大きな地震があった際に、この教会を寄付してほしいと申し出がありました

06:55
so we dismantled them,
we sent them over to be built by volunteer people .
教会を解体して、ボランティアに建ててもらうように台湾へ送りました。

06:58
It stayed there in Taiwan as a permanent church even now.
今でも恒久的な教会として台湾に残っています。

07:02
So this building became a permanent building.
この建物は恒久的な建物になりました。

07:05
Then I wonder, what is a permanent and what is a temporary building?
となると 何が恒久的で何が仮設なのか疑問がわきます

07:09
Even a building made in paper can be permanent as long as people love it.
紙で出来た建物であっても人々に愛されれば
恒久的なものに なり得ますが

07:11
Even a building is made of concrete can be easily collapse by Eartquakes
建物がコンクリートでできていても、地震でいとも簡単に、崩壊します。

If a building is built by developer in order to make money other developers buy a land. they destroy them and put a new one It"s very temporaly
So that is a difference 
開発者により建てられた場合、金のために、他の開発者が買って、取り壊して、新しいモノを建てます。それこそ一時的なものなので違いになる。

07:15
Even a concrete building can be very temporary
if that is made to make money.
コンクリート造でも、一時的なものになるのです
金儲けの為につくると

In 1999, in Turkey,  the big earthquake,
1999年にトルコで大地震が起きました

07:22
I went there 
to use the local material 
to build a shelter.

現地へ行き 地元の材料を使って仮設住宅をつくりました

07:26
2001, in West India, I built also a shelter.
2001年には西インドでも仮設住宅をつくりました

07:30
In 2004, in Sri Lanka, after the Sumatra earthquake 
and tsunami, I rebuilt Islamic fishermen's villages.

2004年にはスリランカでスマトラ地震と津波の被害に遭った―イスラム系の漁村の復興建設を行いました。

07:37
And in 2008, in Chengdu, Sichuan area in China国,
2008年には中国四川省の成都で

07:43

nearly 70,000 people were killed
7万人近くが亡くなり

07:46
and also especially many of the schools were destroyed because of the corruption between the authority and the contractor.

特に多くの学校が倒壊しました。汚職がらみの手抜き工事が原因です。

07:52
I was asked to rebuild the temporary school.
I brought my Japanese students to work with the Chinese students.
仮設の校舎を建ててくれと頼まれました。
日本から学生を連れて行き、中国の学生と一緒に作業をさせて

07:59
In one month, we completed nine classrooms,
over 500 square meters.
It's still used, even after the current earthquake in China.
1カ月後には教室が9つ完成し面積全体が500平米を超えました
最近また中国で地震がありましたが、校舎は今も使われています。

08:08
In 2009, in Italy, L'Aquila, also they had a big earthquake.
2009年にはイタリアのラクイラでも大きな地震がありました。

08:14
And this is a very interesting photo:
former Prime Minister Berlusconi and Japanese former former former former Prime Minister Mr. Aso --

これは興味深い写真ですが、ベルルスコーニ前首相と日本の前の前の前の そのまた前の麻生首相です。

08:23
you know, because we have to change the prime minister ever year.
And they are very kind, holding my model.

ほら 日本では毎年首相を変えないと
いけませんからね。
お二人はとても寛大で、私の模型を持ってくれました。

08:32
I proposed a big rebuilding, a temporary music hall,
because L'Aquila is very famous for music and all the concert halls were destroyed, so musicians were moving out.

壮大な復興建築を提案しました仮設の音楽ホールです。
ラクイラは音楽でとても有名な街なのですが、音楽ホールが全て破壊されて、音楽家たちが街を離れ始めていたからです。

So I proposed to the mayor, I'd like to rebuild the temporary auditorium.
そこで市長に―仮設の音楽堂の再建設をしたいと提案しました。

08:46
He said, "As long as you bring your money, you can do it."
And I was very lucky.
Mr. Berlusconi brought G8 summit, and our former prime minister came, so they helped us to collect money, and I got half a million euros from the Japanese government to rebuild this temporary auditorium.

「資金が出せるならどうぞ」という返事でした
そして幸運なことに、ベルルスコーニ首相が
現地でG8を開催し、日本の首相も来てくれ、
彼らが資金調達を助けてくれました。
日本政府からは、この仮設音楽堂の建設に50万ユーロを出してもらいました。

09:03
Year 2010 in Haiti, there was a big earthquake,
but it's impossible to fly over, so I went to Santo Domingo, next-door country, to drive six hours to get to Haiti with the local students in Santo Domingo to build 50 units of shelter out of local paper tubes.

2010年にはハイチで大地震がありましたが
現地へ直接飛べなかったので、お隣の国の都市
サント・ドミンゴへ行き、そこの学生を連れて、車で6時間かけてハイチに入り、地元の紙管を利用して50軒の仮設住宅を建てました。

09:22
This is what happened in Japan two years ago, in northern Japan.

これは2年前の日本で起こりました。東北の様子です。

09:26
After the earthquake and tsunami, people had to be evacuated in a big room like a gymnasium.

地震と津波の後、人々は体育館のような広い所での避難生活を余儀なくされました。

09:32
But look at this. There's no privacy.
プライバシーがないですよね

09:34
People suffer mentally and physically.
人々は心身ともに参ってしまいます

09:36
So we went there to build partitions with all the student volunteers with paper tubes,
just a very simple shelter out of the tube frame and the curtain.

そこで、私たちは 現地へ行き、学生ボランティアと一緒に、紙管で間仕切りを作りました。紙管の枠にカーテンを掛けただけの実にシンプルな避難シェルターでした。

09:47
However, some of the facility authority doesn't want us to do it, because, they said, 
simply, it's become more difficult to control them.

しかし 避難所を管理する側には嫌がる人もいました。理由は「避難者の管理が難しくなる」だそうです。

09:55
But it's really necessary to do it.
でも 本当にそのように作る必要がありました。

Then also it was the fact over 500km coarst line was damaged by tsunami.
それと、事実として、海岸沿い500kmにわたり、津波の打撃をうけていました。 

09:58
They don't have enough flat area to build standard government single-story housing like this one.
このような平屋の住宅を建てるほどの平地はありませんでした。

10:03
Look at this. Even civil government is doing
such poor construction of the temporary housing,
so dense and so messy because there is no storage, nothing, water is leaking, 

so I thought, we have to make multi-story building because there's no land and also it's not very comfortable.

見てください、政府主導といっても、仮設住宅はこのように粗末なもので、隣との距離もなく―
そして、とても散らかっているのは、収納が全然ないからです。水漏れもしていました。
「複数階の住宅を作らなければ」と思いました。
土地は足りないし、住環境も良くなかったからです。

10:23
So I proposed to the mayor while I was making partitions.

そこで 間仕切りを作っている間に町長へ提案しました

10:28
Finally I met a very nice mayor in Onagawa village in Miyagi.

最終的に、宮城県女川町でとても良い町長に出会いました。

10:32
He asked me to build three-story housing on baseball [fields].

野球場に3階建の住宅を建てるよう依頼されました。

10:37
I used the shipping container and also the students helped us to make all the building furniture to make them comfortable,

海上輸送用のコンテナを使いました。
また 学生たちの協力を得て、家具も全部作り快適に、暮らせるようにしました

10:47
within the budget of the government but also the area of the house is exactly the same, but much more comfortable.

政府の予算内に収めただけでなく、従来の基準とまさに同じ広さで、随分と住みやすいものができました。

10:54
Many of the people want to stay here forever.
I was very happy to hear that.

多くの人が ずっと、ここに住みたいとのことでした。それを聞いた時は、大変うれしかったです

Now I am working in New Zealand, Christchurch.
今は ニュージーランドのクライストチャーチで作業をしています。

11:04
About 20 days before the Japanese earthquake happened, also they had a big earthquake, and many Japanese students were also killed,

日本の地震が起こる20日前、ここでもー大地震が起きました。
多くの日本人学生も亡くなりました。

and the most important cathedral of the city, the symbol of Christchurch, was totally destroyed.

そして街のシンボルでもあった―
街で最も重要な大聖堂が全壊しました。

11:17
And I was asked to come to rebuild the temporary cathedral.
現地に来て仮設の大聖堂を建ててほしいと頼まれました。、

11:21
So this is under construction.
現在 大聖堂は建設中です。

11:23
And I'd like to keep building monuments that are beloved by people.
私は人々に愛されるモニュメントを今後も建て続けたいと思います

11:28
Thank you very much.
どうもありがとうございます

11:30
(Applause)
(拍手)

11:32
Thank you. (Applause)
ありがとうございます(拍手)

11:35
Thank you very much. (Applause)
どうもありがとうございます(拍手)

Shigeru Ban - Architect
Most people look at cardboard tubes and see something fit for the recycling bin. But architect Shigeru Ban turns them into beautiful buildings.

Why you should listen
Shigeru Ban's architecture redefines aesthetics, space, structure and even the idea of permanence. In 1986, for the Alvar Aalto Exhibition near Tokyo, Ban experimented with constructing a building from long paper tubes, the kind found at textile factories. The tubes ended up being much stronger than he had imagined, and were easier to waterproof and fireproof than he had guessed. Ban created many experimental buildings in this vein -- from the Japanese Pavilion at Expo 2000 in Germany, which was meant to be recycled upon demolition, to an office for himself and his students set a top the Pompidou Centre in Paris, where they worked for six years.

But Ban's paper-tube designs have found another use -- as emergency shelters for those who have lost their homes in disasters and wars. In 1994, Ban created shelters for refugees in Rwanda. The next year, after an earthquake in Japan, he rebuilt a local church out of paper tubes that became a local fixture for 10 years. His designs -- both low-cost, and dignity-building -- have housed people affected by disasters in Taiwan, China, Haiti, Turkey and Sri Lanka. He helped develop a shelter system after the Japanese earthquake and tsunami of 2011.

The founder of Shigeru Ban Architects, Ban is the 2014 Pritzker Prize winner. He teaches at Kyoto University of Art and Design.


No comments: