先日、漆喰塗りまねごとに再挑戦
この部位の専用工具 鶴首コテは高価なため、汎用の小型コテを調達
塗れる硬さに
本職の方のように手際よくできない。
無能力さを実感。
軒瓦の三箇所の固定作業
桟木割れ
釘の打ち付けで割れていたようである。
使われていた銅釘は腐食なし。鉄釘は錆びで朽ちていた。、ステンレスビスで固定。瓦の膨張を気にして、緩めに固定したが、ステンレスの方が瓦に比べて膨張係数が一桁大きいようで、気にする必要なかった。
瓦ってすごいですね。固定方法、施工をしっかりすれば、100年単位でもちそうですね。
北陸のお土産でいただいた「ますのすし」に入っていた竹ベラは重宝してます。
No comments:
Post a Comment
お気軽に、コメントどうぞ