三草山(兵庫県加東市)へ散策&独り歴史探究会。その昔、源平の三草山の戦いがあったとのこと。よくまあ、こんなところで戦ったとは思えないほど、のどかな感じです。
駐車場から登山口の山に登ると昭和池。(1934年昭和9年竣工 けっこう、古っるー!)
きれいである。大富豪だったら、一体を所用して、中央の岬に城を建てて、周りでは、Trekking,Camping,Fishing,Jeeping,Scoutingができるワンダーランドができるのになあと、と空想を巡らす。のも楽しい。
13年前、登山口付近の小山で、ラジコン ピッチー号を這わせていた。1:37までぐらいが三草山アプローチエリアです。
ここから、尾根伝いに。四段階の登り。
山頂までのルートを一望できるのはいいですね。登った感があります。
昭和池から、尾根伝いに4段階の上り下りで、山頂へ。適度に汗が流れ、息が切れ、心地よい負荷である。
山頂が見えてきました。
キノコのような木が、あるところです。
山頂からの風景、西北側方面。遠くに、雪彦山(915m)、千ヶ峰(1005m)が見える。
かっては、城、陣屋があったらしい。
山頂からの風景、南西方面。
下山中間地点。ベンチで仰向けに寝て、空を見上げる。小学生の頃、寝っ転がってゲイラカイトを上げて観ていた空と変わらず同じですね。当たり前か。
10530歩、 7.9km
No comments:
Post a Comment
お気軽に、コメントどうぞ