日常車eKワゴンのオイル交換
その男は、ショールームのソファーで休んでいた。その男が所有する車はすでに34万㎞超えの過走行車である。8月の終わりに、その男は、その車で静岡県まで新東名高速道路を通って走った。
不安であったが帰ってこれた。と回想していると、担当の方が真面目な様相で現れた。
ひょっとして、過走行車なので何かあったか・・・
車両後部のライセンス番号の表示灯電球が切れてたとのこと。
ほっとして、交換依頼。気づきにくいので助かります。
オイル交換は新車よりほぼこのインターバル。
単純計算でオイル交換85回にもなり、オイル量は約300Lになるのか。えげつな~。たくさんの化石資源を使うんですね。
推奨通りオイル交換してきた。これまで、エンジン根幹にかかわる不調はなかった。オイルスラッジ、スス(カーボンブラック)混入をリセットすることの効果かなと想像している。
オイルが汚れると熱を保持しやすい。すす、カーボンブラックは研磨剤になる、小さい粒子であるが浸炭窒化合金鋼よりも硬い、スラッジはオイルリング、ピストンリングに詰まると、オイル燃焼、スラッジ形成を促進。急加速は燃料過多で、すすは発生する。発生させないためには緩加速。よく燃やすためには空気(酸素)が必要。空気を意識してアクセルを踏んでいる。
オイルステムシールは大丈夫なのか、ピストンリングはパキッと折れはしないか、バルブは吹き抜けないか、デポジット噛み込みしないか、いろんな現象が思い浮かぶが、エンジンは調子よく動いているので、走り続ける。危ぶむなかれである。ゆけばわかる。
No comments:
Post a Comment
お気軽に、コメントどうぞ