June 10, 2019

車検 2019 Annual Inspection 22th

 22回目の車検。8:00着。早すぎ。ラインのシャッターが開き準備中。書類の準備と受付を済まし待機。

 ポツポツと雨が降り出し、ワイパー作動。
1回目の結果は、ライト右❎、CO❎の2項目🙅でした。あいや~。
昨年まで一発だったのはまぐれか。今日は再検査2回まで無料とのこと。今日中にかたをつけないといけないのだ。

ラインをでてすぐ調整。COはいつもアイドリングを落とし気味にしていたのと、プラグを使いたおしすぎなのかな~。とりあえず、空気を増やす方向でアイドル調整。ライトは左によりすぎとのことで、右方向へ調整。
いざ、再検査1コースへ、ドキドキ💓
 
 どちらも結果OK。ふう~よかった。

 再検査となりましたが、予定通り、10:00に終了。
支局の佇まい、訪れる人々にも、昭和の風情はもうなくなってきましたね。昔にくらべるときれいになり、効率的ではあるとは思いますが、
3元号めの稼働スタートですが、これが最期でしょうね。

June 08, 2019

車検前の整備2

燈火類はOK。配線類は経年劣化でかなりカチコチになっている。あ~作り直したいなあ。けどやる気なし。

ブレーキの点検と清掃。フロントは昨年、整備したので、良好。リヤはブーツをめくると、液漏れ兆候あり。シリンダーを外して、シリンダー磨きとカップ交換を実施。この日の作業は5時間ほどついやす。

いろいろできていないままのところが目立つ。やりたいけども10年たってもできず、そのままになっているところなど。

点検実施。
燈火器:点灯する。
制動器:効く
窓拭器:動く
舵取器:ガタなし
番号 :見える
油水漏:少しあるが、フキフキした。


June 06, 2019

車検前の整備

6月に車検があるため、気になるところの整備。先々週の作業記録である。エンジンオイルを交換。
ラジエーターの微少漏れの修理。アッパータンクの継ぎ目から漏れあり、前回2014年にもはんだ修理したところ。きちんと修理を依頼したいが、今回も自己流で漏れ止め処置。冷却水を抜く。約10L。

 ホース類を抜き、ラジエーターを摘出。5月連休から、肩膝の関節痛が続き、体力が落ちていることを実感。ラジエーターはこんなに重たかったのか。ウォーターポンプの出口側、内部は酷い腐食はなそうである。

59年もののラジエーター。ラジエーターの漏れ箇所をマーキング。ガストーチではんだ盛り。汚いな。

ラジエーターホースは外網の補強繊維がボロボロ。アセテート繊維テープをまいて見た目だけでもすきっきりした。

ウォッシャータンクのモーター部のチューブがカチコチでやばい。ニップルを折らないように慎重にチューブを外して、柔軟性のよいシリコンホースに交換。

暑さに心が折れそうになるが、なんとかすべてを組み付けて、クーラントを新品へ交換。エンジン始動。サーモスタット開き温度まで暖機。漏れは止まったようであるが、どうなるか。(祈)