February 10, 2009

執念と修錬の壁 改4型


自作クローラーで、最初に訪れた時から、なかなか、走破できない斜面がありました。
2008/3/23重心が高く、タイヤグリップ不安定
2008/12/30自作タイヤでのぞむも後方転倒。


2009/2/9
ホイールベース拡張:280から300mm
など、重心落とす種々変更。

低重心はほんと大事ですね。これまでフロントアクスルの上に短い圧縮ばねをおいていましたが、それもとっぱらい、5mmほどダウン。
アクスルが捩れたときの復元力はサスの伸び側の支持力に影響がない水平方向に引きばね設置。ホイールベースは+20mmで300mm。

進行方向の重心は これまで平地での壁の立ち登りで確認していましたが実際は斜面での立ち登りが必要で、斜面ではタイヤの接地点が平地とは違い、後転しやすくなる。

難攻斜面の結果は!・・から、岩場走行でアクスルの動きの確認。

改4型
(車軸間距離300mm化)
Kawashiro Wall

斜面の上部に前輪がかかった後、そのまま直進すると腹下が引っかかるので、右側に少し逃げて、腹下の干渉をさけました。




February 07, 2009

実践 エンジン釣れました。

秘密基地に予備エンジン入庫。秘密格納庫にしまうのに人手がいるとのことでお手伝いに向かった。が運転しながら考える。以前使った単管やぐらのクレーンでは地盤が悪いところでは絶対に往生する、不可能かもしれない どうしたものか・・・ あ!そうだ、ジープクレーンだ。All American Wonder Ⅲを入手したときも M38A1をクレーンにした事例があったので、おぉ昔にもうやってるや~んと感動。 よし 挑戦だ!


結果は成功。フロントスプリングが心配だったが大丈夫なようで。これは使える。ブラケットとか専用のものを準備すれば作業も効率的にできるし、地盤がわるいところでは抜群である。
Universal Jeep 最高。